白馬より 白馬岳の雪と紅葉


こんにちは。

白馬連峰の初冠雪から2週間ほど経ちます。

雪が付いてから登りたくてうずうずしていましが、ようやく白馬岳まで行って来ました。

猿倉からの大雪渓往復です。

 

 

猿倉までの林道は車内からの秋景色がきれいで、思いがけず感動しました。
PA300177.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

黄葉が見事です。今、一番のオススメスポットです。
PA300179.JPG
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

少し分かり辛いですが、奥に見えるのが白馬岳です。
PA300183.JPG
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

白馬尻より。大雪渓末端はだいぶ後退していました。今が一番、残雪の少ない時季です。 

PA300204.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

上部は氷と新雪の世界でした。杓子岳と白馬鑓ヶ岳。

PA300226.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

山小屋は営業終了。冬に備えて窓にはしっかり板が。誰もいません。遠く剣、立山、槍まで。

PA300232.JPG

 

  

白馬岳山頂より見下ろす白馬村。

PA300236.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

山を下りるとまた鮮やかな世界に包まれました。


PA300278.JPG


 


 

 

 

 

 

 

山には雪、山麓はまだまだ紅葉がきれいな白馬村です。

PA240032.JPG

 

関連記事

  1. 白馬より 栂池パノラマウェイの運行が始まりました

  2. 白馬より 今日も最高のコンディション!

  3. 白馬店より~ 「薬師堂」のエドヒガンザクラ

  4. 白馬より~ 八方尾根にトレッキングに行って来ました

  5. 白馬店より~ 夏のアウトドアスポーツ紹介します☆

  6. 白馬より もうすぐ紅葉の季節です