白馬より 冬支度

おはようございます。

今日の日本列島は西高東低の冬型の気圧配置になっています。

こうなると荒れた天候になり、日本海側の地域では北西寄りの湿った空気が海沿いの山脈にぶつかり、凝縮され冷えて雪が降ります。白馬村も長野県の北の果てに位置しますから日本海に近く、おまけに3000m級の北アルプスが目の前です。

今朝、村では雨が降っており、気温もまた下がったので、八方尾根スキー場のウサギ平ゲレンデまで白くなっていました。

そこから上は雲が覆っていて灰色の空ですが、明日はまた天候が回復して綺麗な雪景色が見られそうです。

いよいよ冬が近づいて来ました。

スキーヤー、スノーボーダーにはソワソワする時期ですね。

今年も11月中にスキー場オープンできるでしょうか?

道具の点検を済ませてソワソワしながらお待ちください!

 

 

明日から「白馬ホテルパイプのけむり」は冬シーズンが始まるまでの間、休館となります。

スキーシーズンに向けて準備を整えるための充電期間です。

今シーズンも皆様に快適に過ごして頂けますよう、いい準備をしてお待ちしております。

休館中も電話受付、Web予約受付しています。

 

 

休館期間 11/3~12/11

休館中電話受付 9:00~19:00

12/12(金)より通常営業を再開します

 

 

 

関連記事

  1. 白馬より~ 【八方アルペンライン乗車券】10/4・5は小学生無料!

  2. 白馬より~秋の夜長にオススメ全15種お酒飲み放題♪

  3. 白馬より 八方尾根スキー宿売りチケットの料金が決まりました

  4. 白馬より 木崎湖1DAYパスポートのご案内♪

  5. 白馬より~黒菱は安定の良雪質♪八方尾根の現在の様子

  6. 白馬より~八方尾根スキー場カウントダウンイベント