🍁白樺湖便り:紅葉と秋の味覚
白樺湖 スタッフブログ

みなさんこんにちは!白樺湖ホテルパイプのけむりです。
ここ数日、朝は気温 10℃前後 まで下がり、ホテルでも暖房を入れ始めました。
今回は、白樺湖周辺で気軽に訪れられる 紅葉の名所 と、秋ならではの味覚をご紹介します!
🍂 紅葉おすすめスポット
-
御射鹿池(みしゃかいけ):湖面に映る紅葉はまるで絵画のよう。幻想的な景色が楽しめます。
➡ ホテルから車で約 25分 -
横谷峡(よこやきょう):滝と渓谷美を彩る紅葉が見事。特に「乙女滝」や「王滝」周辺は絶景です。
➡ ホテルから車で約 20分 -
車山高原:リフトで山頂へ上がれば、紅葉のじゅうたんと八ヶ岳・富士山まで望める大パノラマ!
➡ ホテルから車で約 15分
🍎 秋の味覚:信州りんご
信州といえばやっぱり「りんご」。茅野市や原村には観光りんご園が点在しており、もぎたてのりんごを味わうことができます。
りんごは品種ごとに味わいが異なり、9月の酸味が爽やかな「つがる」から、10月の甘み豊かな「シナノスイート」、そして11月の「ふじ」まで、長い期間楽しめるのも魅力です。
紅葉で目を楽しませたあとに、信州りんごで秋の実りを味わう。そんな季節ならではの体験はいかがでしょうか?
🍁 紅葉の見頃目安
白樺湖周辺では、例年 10月中旬〜下旬 が紅葉のピーク。標高の高い車山高原は少し早めに色づき、白樺湖畔は下旬にかけて鮮やかな景色が広がります。
📸 写真は10月下旬の御射鹿池で撮ったものです。
湖面に映る紅葉が本当に美しく、訪れるたびに感動させられます。
白樺湖ホテルパイプのけむりを拠点に、自然とグルメを満喫する秋の旅をぜひお楽しみください🍂🍎