8月後半の箱根観光
箱根強羅 スタッフブログ
【8月後半の箱根観光ガイド】夏の終わりを感じる癒し旅
8月も後半に差しかかると、箱根の山々には少しずつ秋の気配が漂い始めます。昼間はまだ夏らしい日差しが残りますが、朝晩は涼しく過ごしやすいのが特徴です。観光地もお盆の混雑が落ち着き、のんびりと箱根を楽しめる絶好のタイミング。今回は、8月後半におすすめの観光スポットをまとめました。
🌅 芦ノ湖 遊覧船・箱根海賊船
夏の終わりの爽やかな風を感じながら、湖上クルーズはいかがでしょうか。特におすすめは「箱根海賊船」。本格的な外観で旅気分を盛り上げてくれます。天気の良い日は富士山を望むことができ、夕暮れ時の湖面は幻想的な美しさに包まれます。
🌋 大涌谷
標高が高いため夏でも涼しい大涌谷。力強く立ちのぼる噴煙は迫力満点です。名物の「黒たまご」を食べると寿命が延びるといわれ、観光の定番。晴れた日には富士山の絶景も望めます。
🖼 彫刻の森美術館
青空の下で楽しむ野外展示は、夏の箱根ならではの魅力。芝生の広場に点在する巨大彫刻は、子どもから大人まで楽しめます。屋内展示も充実しているので、休憩を兼ねてゆったり鑑賞するのもおすすめです。
🛕 箱根神社
芦ノ湖畔に立つ「平和の鳥居」はフォトスポットとして大人気。参道は木立に囲まれており、夏でもひんやりとした空気を感じられます。夏の終わりに静かにお参りすれば、心がリセットされるような感覚を味わえます。
♨ 強羅・箱根湯本の温泉
一日の観光を終えたら、温泉でゆったり疲れを癒しましょう。8月後半は夜風が涼しくなるため、露天風呂が特に心地よい季節です。星空を眺めながらの湯浴みは格別のひととき
🌾 仙石原すすき草原(早咲きチェック)
本格的な見頃は9月中旬からですが、8月後半にはすすきが少しずつ色づき始めます。夏の名残と秋の始まりを同時に感じられるスポットです。人も少なめなので、静かに散策するのに最適です。